寝不足が続いて肩こりがするようになってきた・・・という方はいらっしゃいませんか?
今回は管理人が寝不足により肩こりが起こるメカニズムと対処法についてまとめていきたいと思います。
なぜ寝不足で頭痛が起こるのか
うまく寝付けなかったりで十分な睡眠が摂れていないと家事や仕事のストレスに加え寝不足によるストレスも感じるようになり、ストレスは痛み物質の分泌と血管の収縮を促進します。
ストレスは人が日中に活動する時に働く交感神経を刺激するので緊張状態を起こした結果、血管の収縮を起こして全身への血の巡りが悪くなり必要な酸素や必要な栄養が十分に行かなくなります。
こうして寝不足によって肩こりを引き起こすことがあるのです。
また人は睡眠を取ることにより脳だけではなく身体の細胞も修復や回復させていますが寝不足だとダメージを受けている肩の筋肉の回復が十分に行われないため肩こりの治りも悪くなります。
寝不足だと血管の収縮を起こして脳や全身への血の巡りが悪くなり脳や全身に酸素が足りなくなったり必要な栄養が行かなくなりますので細胞がしっかりと修復・回復されていないために活動時に最大の力を発揮できません。
その状態で身体を動かそうとすると身体の細胞に無理がかかり、肉離れなどを起こしたり身体の破壊されないように防御しようとします。この防御反応が「血流を少なくする」ことでこれにより肩こりが起きてしまいます。
寝不足の時にはもれなく脳も疲労が蓄積した状態になっています。これ以上脳に疲労を蓄積させないように脳を「エコモード」にさせて防御した結果が、肩こりという形で現れているのです。
他には寝不足で首や肩が十分に布団で休めていなくて肩こりを起こしていると脳への血流が悪くなり、そのせいで脳に十分に酸素や栄養が行かない状態になっていると頭痛の原因にもなります。
寝不足からくる頭痛の対処法
一般的な寝不足からくる肩こりの対処法は以下の通りです。
- 運動やストレッチをする
- 浴槽に浸かり半身浴などをする
- 普段から姿勢をよくしてたまに伸びなどをして同じ姿勢を長時間取らないようにする
でもどれもめんどくさいですよね。
忙しい方や管理人のようにずぼらな人には以下の寝不足からくる肩こりの対処法がオススメです。
- 目を暖める
- ネックウォーマーをつける
- こめかみにお灸をする
目を暖める
眠れない時は手足を暖めるのが有名ですが、肩こりで眠れない方は目元を温めることが大事です。なぜなら目元を暖めるとは神経がリラックスする作用があることがわかっているからです。
肩こりがすると頭痛がしたり目が疲れると肩こりがしたりするように目と頭と肩は相互関係をもっています。リラックスすることで副交感神経が優位になるので血管が拡張して肩に十分な血液がいきます。
まぶたは他の場所よりも皮膚が薄いので温かくしすぎに注意が必要ですが、タオルなどをお湯で濡らして絞った物かタオルを電子レンジでチンしたものを目に乗せるだけで暖まります。面倒な人のは便利なものも売っていますよ。
東急ハンズやLoftにはレンジでチンするタイプの温かくなるアイマスクが売っていたり、薬局には蒸気でホットアイマスクなどといった使い捨ての暖かくなるアイマスクが売っていますので面倒な方はこちらがおすすめです。
ホッカイロは何時間も暖かさが続くのでそのまま寝てしまうと低温やけどになり大変危険ですが、そのまま寝ないのならばホッカイロをハンカチなどにくるんで熱くなくして使うのも手です。
全身が温まることにもなりますので脳と身体をリラックスさせ身体を睡眠モードにします。
ネックウォーマーをつける
身体全体を暖め続けるのには限界があるのでネックウォーマーをして首と肩だけは暖め続けるようにします。
すると首や肩の筋肉の凝りがよくなってきてだんだんと血流がよくなり、その結果肩こりだけではなく目の疲れや頭痛まで緩和してきます。
こめかみにお灸をする
こめかみのマッサージをすると頭痛が緩和されますが肩こりがしている時にこめかみのマッサージはしたくないですよね。そんな時におすすめなのが、こめかみにお灸をすることです。
こめかみにお灸をすることでリラックス効果があるため副交感神経が作用して脳への血流をよくします。全身の血流もよくなりますので首や肩の凝りにも効きますよ。
ただしお灸はタバコよりも火が消えた後に再度燃えることが多いため、未成年の方は保護者の方のいる前でやって大人の方も使用後は水の中に入れるなど後始末に気を付けて下さいね。
寝不足からくる肩こりなのでやはり寝不足を改善するのが一番です
以上の「寝不足からくる肩こりの対処法」を心掛けることで体が暖まり身体が凝りにくくなりリラックスできて肩こりも緩和されます。そして質の良い睡眠を取ることにも繋がります。
また血流以外にもリンパの流れも重要で血流をよくするでリンパの流れを良くすることが出来ます。
せっかく仕事に対するやる気があっても肩こりがひどいと頭はうまく働かず身体も重く感じてうまく動けないですよね。このような症状を放置してひどくなると人によっては頭痛などの症状もでてきます。
しっかりと夜眠っていないだけでこのように様々な症状が現れるのです。
寝不足で肩こりがひどい方におすすめなストレスに強くなる物質と睡眠ホルモンの材料のトリプトファンや頭痛改善にもよいビタミンB群がバランスよく配合サプリメントはこちらです。