ご近所との付き合いって正直面倒だし良い人だったら良いけど隣人が騒音を起こすような困った人たちだと本当に困りますよね。
最近ではご近所同士の騒音トラブルによって不眠に悩まされるケースも多く悩みを抱えている方が多いそうです。私自信も現在住んでいる家の前の家はマンションだったのですが、上から夜中に子どもが泣いたり足音を立てて走り回る騒音が酷くて不眠症になってしまったので注意したところ家主と言い合いになるというトラブルまで発展して最終的にこちらが引越しをしたという経験もあります。
他にも薄い壁なのに隣人宅で若い男女がたくさんどんちゃん騒ぎを繰り返している家に住んでいて1年我慢した後に引っ越したということもありました。
ご近所の騒音トラブル5選
ご近所の騒音トラブルで特に多いものをいくつかご紹介します。
- 子供の鳴き声
- 大音量の音楽や楽器の音
- 深夜に大騒ぎ
- 尋常じゃない怒鳴り声
- 激しい物音
ご近所の騒音トラブルで問題となるのが上記のような人の声や物音が原因です。
特に子供の鳴き声などは騒音を起こしている側が悪びれもなく開き直っている場合もあるようで深刻なトラブルに発展する場合も多いようです。
ご近所とはできるだけ関わりたくないし荒波も立てたくないけど騒音による不眠はどうにかしたいという方の対策法をパターン別に見ていきましょう。
1.ご近所の子供の騒音トラブル
私の経験談
実は私自身も経験したことがあるのですが、上の階の方が出産したようで急に夜中や日中時間問わずに子供の鳴き声がひどく響くようになりました。
もともと私自身が大の子供嫌いなので声を聞いているだけでもかなりイライラしてしまい気づけば夜寝ようとしても寝付けない不眠状態になっていました。
心のなかでは赤ちゃんだから仕方がない…と言い聞かせていても上の階の住人は悪びれた様子もなく、子供が大声で泣いていても窓を開けたままにしたり夜中でもしばらくそのままにしていたりと、このイライラと不眠はどうしてくれるんだ!と憤りを覚えました。
実はご近所トラブルでもかなり多いのがこの子供による騒音トラブルだそうです。
最初は子供いなくてもいつ子供が増えるかまで正直わかりませんよね。
子供のいるお宅が良い人なら多少の我慢もできますが、悪びれた様子もなく当たり前のような態度を取られると正直文句の一つも言いたくなります。
小さな子どもの声は本当に耳につくので子供が苦手な方は本当に聞いているだけでも苦痛で不眠になる原因にもなります。
そんなご近所の子供の騒音で不眠になってしまった時のオススメの対策方法は、以下のような方法があります。
- 寝室を問題の部屋と一番離れた場所に移す
- 簡易的な防音マットを壁につける
- 耳栓をする
- 好きな音楽を流しておく
- 管理人に間に入ってもらう
- イライラを落ち着けるアロマやサプリを使う
実際に私が子供の騒音に悩まされた時に行った対策方法は上記のような方法でした。
特に寝室の場所の変更と防音マットは思ったより効果的で特に寝る時窓のサッシなどに立てかけるだけでも全然変わりました。
くれぐれも怒りに身を任せて騒音のするお宅に怒鳴り込みにいかない事が大切です。
2.大音量の音楽や楽器の音
実はこのパターンも社会人になり社宅に入居した時に経験しました。
真上の階の住人が小学生と中学生のお子さんがいるようで引っ越しの際にピアノの音が響くかもしれませんが…と言われました。
そもそも社宅なのでそこまで防音性も高くなく職業的に夜勤や日勤がある職業だったので本当に寝れずに困った経験をしました。
- 窓を開けない
- 共通の知人を介して困っていることを伝える
- ご近所挨拶などのついでに音が気になること伝える
- 不眠が習慣化する場合は睡眠サポート系のサプリを使う
このタイプのご近所の騒音をどうにかするにはどうにかして本人に迷惑になっている事を伝える他ありません。
私が実際に行った方法は共通の職場の知人に楽器の音がひどくてなかなか寝れなくて困っていると伝えたところ、知人から問題のお宅に相談してくれたようで後日謝罪に来てくれました。
このパターンで重要になるのが自分で苦情を言いに行かないことです。
共通の知人や第三者を挟むことで相手側ももしかして周りに迷惑をかけているのは私かも…と気づいてもらえる可能性が高くなるので可能であれば誰か第三者を間にはさみましょう。
深夜に大騒ぎ騒音トラブル
安めのアパートや大学生などが多い地区だと本当に夜中の大騒ぎによる騒音に困らせられます。
このパターンは相手側がお酒などを飲んで正常な判断をすることが難しい事が多いので直接自分ひとりで乗り込むのはやめましょう。
- 翌朝~昼にかけて複数人で伝えに行く
- ひどい場合は警察に夜中に人の叫び声が聴こえると調査を依頼する
- 面識がある場合は挨拶時に騒がしかったようだけど大丈夫でしたか?と伝える
- 常習性がある場合は管理業者に通報する
- 大学等分かる場合は大学に通報する
夜中に大騒ぎする方の殆どは若くてその場のノリで歯止めが効かなくなっている場合が多いので翌日など頭が冷静になっている状態で話せばすんなり謝罪して気をつけてくれる場合が多いです。
あまりにも度を越して叫び声などがひどい場合は思い切って近所の交番などに通報するのも一つの手です。
くれぐれも自分ひとりで乗り込まないようにだけは気をつけましょう。
尋常じゃない怒鳴り声と物音
この騒音に悩まされている方は稀だと思いますが実際に私に友人が経験した事があるお話なので一応対策を書いておきます。
友人の体験談
アパレル関係に務めており夜遅くに帰宅すると度々隣室から激しい怒鳴り声やものを叩きつけるような物音がしていました。
その日も同じように帰宅すると自宅の玄関先の廊下に血の跡が続いておりその後が隣の家の玄関に続いていました。
呆然として隣の玄関を見てみると玄関ドアを少し開けて中の住人がこちらを覗いており怖くて急いで自宅に鍵をかけました。
この体験談は実際に関西のある地域であった話です。
- 警察に届ける
- 管理会社に問題の住人について相談する
- 早急に引っ越す
この場合は色々なケースが考えられますが正直個人の対策でどうにかなるようなケースはほとんどありませんので早急に警察や児童相談所など専門の機関を頼りましょう。
上記の体験談を教えてくれた友人に後日会った際にその後の様子をきてみるとその週の内に治安の良い地区に引っ越したそうです。
後から知ったことですがそのお隣さんはその地区では有名なヤ◯ザのたまり場だったらしく警察に届けたりせずにすぐに引っ越して良かった、といっていました。
ご近所の騒音トラブルと不眠の対策方法
子供の鳴き声や楽器の音程度であれば第三者を挟んだり、自宅に防音対策をするなど対策方法がありますが最後のようなパターンは個人ではどうにもなりません。
- 耳栓やアイマスクを使う
- ハーブティーやアロマでイライラを落ち着かせる
- 入眠しづらい場合は睡眠サポートサプリを使う
自宅で手軽に行える騒音による不眠対策としては上記のような物があります。
耳栓やアイマスクで気にならなければ問題ありませんが、布団に入ってもなかなか寝付けないと言った入眠障害を自覚する場合はサプリなどで対策するのがおすすめです。
実際に私自身も神経質な性格もありご近所のちょっとした騒音で不眠になりやすいので睡眠サポートサプリを愛用しています。
最近ではイライラした心を落ち着けて入眠しやすくするものもありますので、睡眠の質を上げてイライラを抑えたい方には最適です。
この記事のまとめ
ご近所トラブルの中でも最も多いのが隣人の騒音によるトラブルです。
騒音が続くとイライラだけではなく不眠になったりと生活にも影響がでてきます。
今回紹介したご近所の騒音トラブル対策と不眠に対する効果的な対策方法としてはこのようなものがありました。
- 窓や壁に防音マットをつける
- 第三者を挟んで苦情を伝える
- 警察などに通報する
- 管理会社に苦情を伝える
- 寝室の位置を変える
騒音自体を完全になくすことは集団生活を送る上ではかなり難しいのが現状です。
本当は騒音の原因となっているお宅と直接話し合いで解決できれば良いのですが、最近では直接言い合うことで更なるトラブルに発展するケースも増加しているので余程親しい間柄じゃない限りは第三者を立てることをオススメします。
- 耳栓・アイマスクを活用
- アロマやハーブティーで心を落ち着かせる
- 睡眠サポートサプリで睡眠の質を上げる
軽度の不眠の場合はアロマやハーブティーだけでも十分に寝付きが良くなりますが、不眠症状が進むとアロマなどではなかなか寝付けなくなります。
そんな入眠障害や中途覚醒など頻回繰り返す場合は睡眠サポートサプリなどのイライラや興奮状態を抑えて寝付きを良くするサプリを活用するのがおすすめです。
関連記事本当に効く睡眠サプリ12選!選ぶならどれ?