睡眠麻痺と呼ばれるような症状にかかったことがある人はその怖さがよく分かると思うのですが、その原因を知ると更に恐怖が増す結果になってきます。
1回こっきりではなく睡眠麻痺が慢性的に起きて頻発してくるようになると、痺れや耳鳴りなどが症状として出てくることもあるのですが、実はこれが病気であることを示すサインになっていたりします。
目次
睡眠麻痺とはそもそも何?
そもそも睡眠麻痺って何なのか?というとこころからまずはお話します。
睡眠麻痺はいわゆる金縛りと同様な症状のことであり、頭は起きていて意識はある状態なのに体が全く動かずに麻痺している状態を指します。
みんなが知っている金縛りの医学用語であり正式名称となっているのが睡眠麻痺というものです。
ちなみにこの症状にかかったときに多くの人が霊に取り憑かれてしまったのかも・・・といったようなベクトルが違った方向へ向いた状態でネガティブ思考に陥ることがありますが、霊の影響ではありません。
睡眠麻痺の症状が日常的に起こると恐怖でしかない
睡眠麻痺が起こるようになってくると、夜中に突然目覚めて意識がある状態になるので起き上がろうとするのに全く動けないというような状態になることもあります。
頭がまだぼーっとしていることもあり、夢と現実が混ざったような状態です。
怖い夢などを見ていたら、何かから逃げたくなっているかもしれませんが体が動かないので為す術なしというような状況にすらなってしまいます。
また尿意があってトイレに行きたいと感じ始めているのに睡眠麻痺状態になっていると、トイレに立つことすらできなくなってしまうので非常に困ったことになります。
大人だったらおもらしをしてしまうようなことは絶対に避けたいですし、その後の後始末のことを考えたら怖すぎますよね。
睡眠麻痺が起きる原因とは?
それでは睡眠麻痺が起きてしまう原因はどこにあるのでしょうか。
霊などの影響ではないということについてはまず間違いないことなのですが、現実に睡眠麻痺が起きてしまうのにはいくつかの原因やパターンが存在しています。
ストレスが度を超えている
睡眠麻痺が多発してしまう原因として一番多いのが度を超えたストレスによる影響です。
今の日本は完全にストレス社会となっているので、学校に通っている学生であっても会社勤めをしている社会人であっても必ずと言っていいほどストレスを感じてしまうような生活を強いられています。
適度なストレスくらいであれば睡眠麻痺が出てしまうことはないのですが、そのストレスがあまりにも酷すぎて度を超えていたり、継続的に毎日のように酷いストレスにさらされるような状況になっている場合はそれが睡眠麻痺を引き起こす原因と考えられます。
ストレスを回避できるのであれば回避するに越したことはありませんが、そう簡単に毎日のストレスから逃れることもできないのが今の日本の現状だったりしますよね。
もし、ちょっと最近ストレスを感じていることが多いかもしれない・・・というような場合についてはストレスを緩和してくれるトリプトファンなどをハーブドリンクなどから摂取してみると症状が緩和されます。
心身ともに疲れすぎている
忙しすぎる日々を過ごしていたりして睡眠時間も少なくて働きづめのような生活を送っていると心身ともに疲れすぎて疲弊したような状態になっているかもしれません。
心や体が過度に疲弊しているような状態になっているときも頻繁に睡眠麻痺が起きることがあります。
疲れるなと言っても無理な話ですが、溜まった疲れを睡眠によって効率よく回復させるということは可能です。
短い睡眠時間しか確保できないような状況だったとしても短い時間でも質の高い睡眠をとるように工夫をしていくことで心身の疲れを効率よく取り除くことができます。
不規則な生活習慣を送っている
日中に寝て夜に起きているような感じで昼夜逆転したような生活になっていたり、日によってそれが頻繁に変わってくるような状況下において生活をしている人もいると思います。
シフト勤務だったりすると夜勤がたまに挟まってきてこういう状況になることもありますよね。
人間には睡眠のリズムというものがりますので、基本的には夜に寝て朝に起きるという生活でなければ少しづつリズムが崩れて来てしまうことになります。
あまり激しく睡眠リズムや生活習慣が乱れるようになっていると夜に寝ようとした時などに睡眠麻痺が発症してしまうリスクが高まります。
痺れや耳鳴りが起きるのは本当に病気のサインなのか
睡眠麻痺に加えて耳鳴りや痺れなどの症状が出てくるようになったという場合については、著しく睡眠状況が悪化しており睡眠障害などの精神に関する病気にかかっていると判断できます。
原因については先程まで解説をしてきた睡眠麻痺が起きてしまう原因と共通しており、それらがさらに悪化したか長引いてしまった末の状況であると考えられます。
現時点でそれ以上の何か大きな病気であるとまでは言えませんが、この状況が続いてくると自律神経失調症やうつ病などに発展してしまう恐れもあるので早めの対策をする必要性があります。
改善には睡眠サプリの導入を検討する必要性も
現時点で睡眠麻痺と思われるような症状がでていたり、同時に痺れや耳鳴りなどが発症しているという場合についてはすぐにでも対策をし始めるために睡眠サプリの導入も視野に入れるべきです。
避けられないストレスなどについてもあ睡眠サプリの成分によってある程度緩和することが可能ですし、睡眠サプリには睡眠麻痺の原因となりうるストレスを緩和してくれる成分であったり、神経に受けているダメージを軽減してくれる成分などが含まれているので症状を抑えるのに役立ちます。
下手に睡眠薬や睡眠導入剤などを使うよりも安全性は高いですし、普通に睡眠の質が向上するので睡眠麻痺や痺れ、耳鳴りなどが起こらないようにするだけでなく日中の疲労感や怠さの軽減などに使っていく事もできるメリットがあります。
この記事のまとめ
今回は睡眠麻痺という症状の原因や、それに伴って現れる耳鳴りや痺れなどといった病気の予兆かもしれない症状の改善方法についてまとめてきました。
原因がわからないままでもしかして正体不明の霊に取り憑かれているかもしれない・・・といった勘違いをしている状態だと怖くなってしまいそうですが、現実にそのようなことが起きている確率は極めて低いのでまずは安心してください。
原因を捉えてただしい対策を行えば睡眠麻痺や金縛りなどに悩まされることはなくなります。
関連記事▶睡眠サプリ10種類を徹底比較!本当に効く睡眠サプリはどれ?
関連記事▶私が愛用している天然ノニとトリプトファン配合睡眠サプリ