有名入浴剤のクナイプ(kneipp)グーテナハトバスソルトで本当にぐっすり眠れるようになるのか検証しました。
最近環境が変わったせいか寝付きが悪くベッドに入っても2時間ほど眠れない管理人が実際に就寝前にクナイプのグーテナハトで入浴することでどれだけ効果が実感できるかまとめました。
不眠と言うほどじゃないけど寝つきが悪くてちょっと気になっているという方は参考にしてください。
クナイプグーテナハトの特徴
クナイプから販売されているグーテナハトシリーズは入浴剤、ボディクリーム、ハンドクリームの3種類が販売されています。
グーテナハトはドイツ語で「おやすみ」という意味で質のいい睡眠へ誘うためのリラックスアイテムとして販売されています。
・ローマ時代から不眠の治療に使われているバレリアンを使用
・視覚からもリラックスできるよう夜をイメージした深いブルー
・独自のスパイシーな香りで緊張を解きほぐす
・豊富な天然ミネラルで芯から温まる
・体温の高低差をつけることで自然な入眠をサポート
クナイプグーテナハトはミネラルが豊富な天然塩とエッセンシャルオイルを配合することでリラックス効果と温浴効果を高めてくれます。
温めの40度以下のお風呂でも十分に身体の芯から温まるので冷え性や湯冷めが気になる方にも最適です。
もちろんグーテナハトシリーズはリラックス効果や催眠効果が高いと言われている成分を中心に配合しているので睡眠の質が気になる方にもおすすめです。
実際にクナイプを購入して使ってみました
クナイプの入浴剤はお試しの分包タイプもあるのですが、バレリアンの睡眠への効果は継続しないと実感しづらいと聞いたので思い切ってボトルで買ってみました。
クナイプはとにかく高い
今回購入したクナイプのグーテナハトバスソルトは850gで2,400円、1回あたり約40g使用するのでボトル1本で約21回分ということになります。
睡眠改善系サプリの相場が1日150円〜270円ほどなので数十円しか変わらないなら睡眠への効果が高い睡眠サプリを買ったほうがお得だったんじゃないかと買った後で思いました。
バスソルトなので医薬部外品じゃない
クナイプのバスソルトと言うと美容や眠りやすくするなど良い口コミが多いですが、バスソルトなので医薬部外品ではありません。
つまり効果や効能を担保した入浴剤というわけではなく、成分としてこういったものが配合されていると言っているだけなんです。
有名なメーカーから出ていてお値段もそこそこするとなんだかとっても効きそうなイメージを持ちますが、細かいところをみると単に不眠に効果的と海外で言われているエッセンシャルオイルをバスソルトに入れた入浴剤と言うだけです。
私自身バレリアンやホップなど成分として含んでいるので勝手に医薬部外品なのかと思っていましたが、あくまでもバスソルトなので購入前に確認しておいたほうが良さそうです。
ニオイが思っていた以上に強烈
公式ページにも独特でスパイシーな香りと書かれていましたが、日本人の管理人には刺激が強すぎるスパイシーさでした。
確かに海外系の入浴剤は想像のはるか先を行くスパイシーな香りがする入浴剤が多いのですが、眠れるようになることを売りにしている入浴剤とは思えない刺激的なニオイです。
正直あまりのスパイシーさに頭が活性化してしまうのではないかと思いました。
入浴剤自体は岩塩に青っぽさがついただけ
入浴剤自体はバスソルトということで直径3mm前後の岩塩にうっすらとブルーの粉っぽいものがついている状態です。
40℃くらいのお湯に入れるとすぐに色味が広がってお湯がブルーになりますが湯船の底に岩塩が残っており、岩塩が完全に溶けるまでは10分ほどかかる感じです。
岩塩をたっぷり使った入浴剤なのでミネラルなどが豊富ですから、使用後はできるだけ早く浴槽を洗ったほうが良いと思います。
実際に使って眠れるようになったか
実際にクナイプのグーテナハトを寝る前3時間ほど前に入浴剤として使ってみた実感としては多少眠れるようになったような気がします。
というのも寝つきが悪いという点では眠りにつくまで多分1時間ほどで眠れるようになったので少し改善しましたが、最近夜中に起きることがたびたびあって睡眠の質自体の向上という面ではそんなに効果を感じませんでした。
使わないよりは使ったほうが眠れる気がするので1本なくなるまでとりあえず使いますが、これならサプリを飲んだ方が早かったんじゃないかとちょっと後悔です。
とりあえず入浴剤として使ってみて1週間ほどでは眠れるようになったように少し感じるという程度でした。
成分から眠れるようになるかチェックしてみました
実際にクナイプグーテナハトを購入して使ってみた結果使わないより使ったほうが良いかも?というちょっと微妙な結果になりました。
そもそも配合成分などからそこまでの睡眠への効果が期待できる成分が入っているかチェックしてみました。
配合成分をまずは確認
塩化Na、香料、ポリソルベート20、ホップエキス、 コウスイガヤ油、セイヨウカノコソウ根油、青2
まず入浴剤に入っている全成分をチェックしてみたところ、香料が使われていることと青2という着色料が使われていることが分かりました。
着色料の問題など添加物に少し詳しい方だと分かったと思いますが、この「青2」という着色料、数年前に発がん性の問題が取り上げられて一部の国では規制されている成分なんですね…
日本の場合は青2つまり青色2号は使用量なども規制されていないため販売ができるのですが、ちょっと進んで使いたくなるような成分内容とは言えないというのが正直な感想でした。
日本製の入浴剤の多くは無添加志向のものが多いためここまで香料や着色料を平然と配合しているあたりは流石海外ブランドという印象でした。
バレリアンの睡眠への効果
日本ではあまり聞き馴染みのない成分ですがヨーロッパなどでは古くから不眠などの治療薬として使われているハーブとして一般の家庭でもお茶などに混ぜて使われています。
実際に日本でも「日本補完代替医療学会誌」でハーブティーによるQOL (英: quality of life)増進効果という題材でバレリアンが睡眠に与える効果について発表されています。
発表された内容は睡眠の改善効果があると言われるバレリアンとレモンバームをハーブティーとして不眠で悩む方に摂取してもらうことで睡眠への改善効果が見られるのか調査したというものです。
結果的にはハーブティーを飲み始めた翌日と2日目は睡眠の質が優位に改善されたという結果が出ました。
その後一時的に睡眠状態は低下するも再び使用7日目になると睡眠の質が向上したのを確認出来たようです。
比較的不眠症状が強い方はバレリアンやレモンバームのハーブティーを飲むことで比較的持続して睡眠の質の向上が確認できました。
バレリアンは動物実験などでも入眠時間を短縮させ睡眠の質を向上させることが分かっており安全性にも問題がないと分かっているので今後の活用が注目されてる成分でもあります。
参考:日本補完代替医療学会誌
ホップの睡眠への効果
ホップと言うとビールをイメージする方が多いと思いますが、実はホップはGABAの含有量が多く中枢神経系への効果があると知られています。
ホップに含まれるGABAは睡眠サプリなどでもおなじみの成分でイライラや興奮状態を鎮めて感情の起伏を落ち着かせる効果があります。
寝付きが悪い方の多くは就寝時の体の状態が緊張状態のままだったり、明日の事で不安を感じ結果的にリラックス状態になれていない方が多いです。
ホップに含まれるGABAは緊張状態を緩和させてストレスの緩和にも効果があるので結果として寝つきをよくしたり眠りやすい状態にするサポート効果が期待できます。
参考:日本睡眠医学協会
眠れるようにするためにクナイプは有用か
今回最近寝つきが悪いと思って手軽に入浴剤として使うだけで眠れるようになるならとおもいちょっと高いけどクナイプを購入しましたが結果的には効果はあるような…ないような…という感じです。
やはり小さい子供や敏感肌など添加物に対して弱い肌質の人がいる場合はクナイプのグーテナハトはちょっと安全面で欠ける印象でした。
値段的にも1回あたり100円以上とちょっと高めなので、正直これだけ出すなら自分だけこっそりと使える睡眠サプリを使ったほうが周りにも影響がないし添加物の心配もないので体には良いかなと思いました。
私が実際に購入してみた睡眠サプリ
クナイプの入浴剤を使ってみましたが効果もイマイチで何より心配性の私としては成分が不安だらけだったので、とにかく体に優しくて安心して使える睡眠サプリを買うことにしました。
実際に買ったのがマインドガードDXという睡眠サプリです。
何より妊娠中や子供でも使えるほどの安全性で、使用している成分もオーガニックで食用などでも使われている体にいい成分だけ凝縮した商品だということで購入しました。
実際に飲み始めて感じた効果などはまた別の記事で紹介しているので、無添加派で寝つきや睡眠の質を改善したい方はそちらもチェックしてみてください。
まとめ
クナイプ(kneipp)のグーテナハトバスソルトを使うことで眠れるようになるという噂は私の場合はそういわれたらそうかも…という程度の実感で終わりました。
実際睡眠の質など計測器で詳細を付けたわけではないので何とも言えませんが、実感としては多少効いている気がするというのが正直なところです。
・香料が添加されている
・青色2号が使われている
・香りが強すぎる
・肌への刺激が気になる
実際に使ってみてと成分をチェックして気になったのがやはり添加物の問題です。
実際数年前に青色2号は発がん性があるじゃないかと話題になり、日本では規制されていないにせよ実際のところ使用しているメーカーはかなり減っていますよね。
睡眠の質の改善は入浴剤以外にも睡眠サポートサプリなどで手軽にもできるようなので次はサプリで眠れるようになるか試してみたいと思います。