最近自分の部屋を片付けない中学生や高校生が特に女子中学生や女子高生に増えています。
今回は管理人が中高生やそれ以上の子供が部屋を片付けない時の接し方について解説していきたいと思います。
増えている!片付けられない若い人
「中学生の娘の部屋が泥棒が入った後のように物が散乱していてとても人様にお見せできないほどひどい状況で、足の踏み場もまったくないないほどいつも散らかっています。どうしたらよいですか?」
最近管理人の元にこんな相談が寄せられるようになりました。
脱いだ服は床に散乱し、布団の枕元には食べ物が置きっぱなし、ベッドの下はゴミだらけ、机の上にはお皿が置かれキッチンにも返さない、使ったバスタオルが何枚も椅子の背やベッドの柵に溜まっていく…
毎日のように注意してもいっこうに片付けないし、もしこちらがキレて1日がかりで掃除させても、翌日にはまた見事に元通り。よくもまぁここまで散乱させられることと逆に感心してしまうくらいあっという間に戻ります。
…と、どのご家庭からも同じような相談を受けます。しかしお子さんと実際にお会いしてお母さんからではなく娘さん(たまに息子さん)から直接話を聞いてみるとある共通点がありました。
彼らは以下のどれかに当てはまりました。
- 家族関係のことで悩んでいる
- 将来のことに不安を持っている
- 何をするもの億劫なくらいの鬱状態である
- 実は学校で先生または生徒にいじめられている
- いじめられてはいないけれどクラスに馴染めない、友達がいない
- 友達がいるけれど打ち解けられない、本音で話せていない、悩みが話せない
思春期に勉強も人間関係も部活も何一つ楽しめていないと軽いうつ状態になることが多いです。うつ病ではなくあくまでも「軽いうつ状態」です。うつ状態になると「片付けができなくなる」という現象が起こります。
なので中学生以上の「片付けができないわけがない」年齢の子供が部屋を片付けない場合は間違っても「片付けろ」とは言ってはいけません。「片付け」ではないところに問題は隠されているのです。
しかし家族のことで悩んでいても家族には話さないですし、学校でいじめられたり馴染めないでいても聞いてもそうは答えません。将来のことも家族には本音がいいにくいものです。
そういう場合は他人を頼りましょう。仲良くしている友達や先生や部活仲間や部活の顧問と関わりが持てる場合には聞いてみるもしくは気に掛けるようにしてもらって定期的に様子を聞きましょう。
また思春期になると身体の成長にも戸惑ったり心の中を恋愛のことが占める割合も大きくなるし周囲の人間関係も恋愛が絡んで複雑になってきますので身体も心もなんだかそわそわもやもやすることがあります。
部屋が片付けられなかったのに片付けられるようになった子のきっかけ
部屋を片付けない子供が片付けられるようになったのを何人か見てきましたが、必ずきっかけがあります。
家が農家で放置されて育った中2のAちゃんは実はお母さんが下の子と農業にかかりっきりだったことと勉強ができないことがコンプレックスであったことが原因で軽いうつ状態になっていました。
そこでお母さんに農業と下の子3人育児の傍ら「毎週水曜日の夕方から夜はお姉ちゃんと2人で遊ぶ」と決めてもらい毎週カフェや動物園などで2人だけでゆっくり話す機会を持ってもらい管理人が毎週家庭教師をしに行きました。
するとどうでしょう。家庭教師を初めて半年が経ってAちゃんの学年の順位が14番になった頃ある日いつも足の踏み場のないAちゃんの部屋に入るととても綺麗に片付いていたのです。
「部屋が片付いていないと、それが気になって勉強に集中できない。」と勉強ができるようになってから綺麗に片付けてから勉強机に向かうという習慣がつき、それからは散らかることはなくなりました。
お母さんと毎週話せることで家族のことやクラスのことや友達のことや進路のことや部活のことや身体の発育や恋愛についての悩みが話せて勉強に集中できるようになったところに家庭教師が来て、まっさらな頭で勉強ができて勉強もわからないとすぐ聞けるから悩んで自分の中でぐるぐる考えて整理がつかない悩みがなくなったら物の整理もできるようになったと言っていました。
彼女は現在高校3年生になりますが、部屋はいつも綺麗で今もとても勉強ができます。やはり部屋の乱れは心の乱れの現れですので「心の乱れ」を整えることに焦点を当てた方がよいでしょう。
部屋が片付くまでの汚い間はどうしたらいい?
部屋を片付けない子供はたぶん何をするのも億劫だったりもやもやしていてどこにエネルギーをぶつけていいかわからずに苦しい時期を送っているのかもしれません。しばらく見守ってあげてください。
あまり見かねるようなら、食器類や食べ物は片付けてもいいですがそれ以外は構ってはいけません。
ですから「片付けろ」は言ってはいけないですし、周囲の「娘さん、片付けもできないの?どこに物を置いたらよいかわからないとか言ってませんか?片付けの仕方教えてあげたら?」なんていうのは見当違いなアドバイスです。
「部屋が汚くても身なりが不衛生でなくて提出物などの紛失もなくて家族や他人にも子供の部屋が汚いことで迷惑が掛らないようにする」という約束をしつつ何に悩んでいるのか抱えているストレスを解決してあげるとよいでしょう。
自然の物からできているので副作用がなく子供にも安心して飲ませられるストレスによいサプリはこちらです。ついイライラしてしまうお母さんにもおすすめのサプリメントはこちらです。